当院では日ごろからコロナウイルスを含める感染症予防対策に取り組んでおります。オートクレーブ(高圧蒸気滅菌機)を使った治療器具の滅菌処理や次亜塩素酸水を用いた加湿器による院内の清浄化、3密(※)を防ぐため患者様の予約時間をずらし、院内の座席の配置を工夫しております。治療後には患者様がおかけになった椅子も、アルコールで必ず拭き取り、感染経路の遮断を徹底しておりますので、どうぞご安心ください。今後も細心の...
当院ではHPにも記載させて頂いておりますが、新型コロナウィルス対策を実施しております。当院のコロナ対策は以下ご確認よろしくお願い致します。当院のコロナ対策について大阪府の歯科業界は新型コロナウィルス対策をしっかりと取り組んでおり、吉村知事もTWITTERで言及されております。今後も当院では患者様に安心して来院していただけるように対策に取り組んで参ります。どうぞよろしくお願い致します。
平日12:00前後のお時間帯はご予約が大変混みやすくなっております。平日17:00~18:00前後は比較的予約の空がある傾向でございます。ご予約の際はご検討ください。
当院では日ごろから感染症予防に力を入れております。オートクレーブ(高圧蒸気滅菌機)を使った治療器具の滅菌処理や患者様がご利用になった後の椅子からの感染も懸念されるので、アルコール、または次亜塩素酸を用いたふき取りを患者様の入れ替わりの際に都度行っております。今後も、細心の注意を払い院内での感染症予防対策を実施していきます。また、各患者様におかれましても咳エチケットの実施、手洗いの励行による感染症...
この度、舌圧測定器を導入しました。舌圧の低下は嚥下障害を引き起こす原因になります。食事中に良くむせる、以前に比べて硬いものが食べにくくなったと感じた場合は口腔機能低下症が疑われます。この測定器で最大舌圧を測定する事によって舌の運動機能が...
